自分への往復書簡

5人の未亡人母ちゃんまぁるです。日々の暮らしの中で幸せってなんやろう?至福を味わうってなに?を探求してます。ますみんの『今』の主観でできているブログです

✨イヤイヤ期はあるかどうか?✨

イヤイヤ期⭐️

 
※子育て界では空気と同じ位メジャーとされてる時期

岡田 哲也 (Tetsuya Okada)
さんの
「イヤイヤ期ってないかもよ?」のFacebookの投稿を読んで
この手のネタは好物なので
うっかり自分の中を掘る
 
うん、「イヤイヤ期ってない」と
思うに一票です
イライラしている状態を繋げずに
今、イライラするなぁー(激怒)って感じてるだけ。
つまり私が子どもおおいから菩薩ってわけでない
ついでに言うと
次男以下を産んだ助産院は3ー4人兄弟は標準装備か?って
思うくらいにごろごろ居るそこでは私はただの人(笑)

子どもが居ない人にも、1人でも、それ以上でも菩薩は居る

まぁそもそも
就活
婚活
妊活
就活
就活
などなどという言葉に「へっ!」と鼻くそほじる私なので

だってそれ全て「生活」じゃん
生きている活動(笑)
 
こういう枠を追うと
枠だけを追ってしまい
「自分を見失った」
過去が今の私を作ってる。

子どもが自分の家族になる事
いわゆるママにとって
なじんだ価値観が崩れ去り通らない事が立て続けに
おこるのだけです。
 
あたりまえだけど
子どもは自分と違う個体

自分の遺伝子というパーツをつかって
お腹の中で育んだからこそ
抜け落ちるそもそもの事。
 
遺伝子が混じってるから似てるだけに
混乱してしまうのよね
「子は親と同体」と
でも
何パーセントは
時のご縁があった
パートナーの遺伝子

だからって
ママが苦しいとか、悲しいとか涌いて涌きまくる
その他の感情とかを放置して言い訳ではない。
 
だって「イヤイヤ期」を感じるときは

ママが
「助けて」を堂々と言える時期だし
わからない全開をだして
自分に戻れる時期だと思う。
だって産んだどのパターンも未経験だから。
ひとつとて同じシチュエーションは無いんだよ。
 
「大人数の似たような時期の他人」をみる為に使う

「子育て」
「○○期」って枠を
 
自分の感情の中につくるからややこしい。
「今、自分がこう思う」という感情を見つめて
「どうしたい」をだす。
だけ

傍から見て
ママが今まさに
困ってると感じるか感じないかは
全て当者比でしかないからわかんないし
子どもの数関係ないからです。
 
子どもが
居ないしんどさ。
一人のしんどさ
2人のしんどさ
それ以上略
 
逆に
子どもが居ないたのしさ
1人の楽しさ
2人の楽しさ
3人以上略
 
 
今、ご飯を食べずに
おやつがいい!と絶叫して
泣き叫ぶ娘を横目に書く私。
 
只今、お互いの交渉決裂してるから
感情に浸りあうしかない。
 
私は
ご飯を食べないでおやつだと燃費が悪いからいやなのだ。
 
そしたら泣き叫んでいた娘が
あきた娘が泣き止み
洗濯を畳みだし、私に指令をば始めた(笑)←これはミラクルな例
そのうちまた飽きて
私に別の指令をだす。
彼女の奥を掘ると相手して欲しいのだ
 
その後
パンを食べて元気になりました。

ちなみにイヤイヤ期ないよ〜って思ってる方
方ってどのくらいいる?